環境工学研究グループ

【北極航路、寒冷地インフラ、社会実装】
変貌しつつある北極環境のもと、新たに生まれ始めた北極の多様な利用可能性と、北極の持続的利用実現のための技術を主題に研究を展開する。研究対象として北極航路、北極海の観光、資源開発の可能性、経済性、社会的影響、環境インパクトなどを取り上げ、工学・理学・社会学などからなる学際的アプローチを通じて研究を展開し、産業界や公的セクターへの研究成果の実装を指向する。また国際連携を進め,北極に関わる国際的な議論への研究成果のインプットを目指す。
メンバー一覧
氏名 | 所属・職 | |
---|---|---|
グループ長 | 大塚 夏彦 | 北極域研究センター・特任教授 |
副グループ長 | 瀬戸口 剛 | 工学研究院・教授 |
宇都 正太郎 | 北極域研究センター・特任教授 | |
森 太郎 | 工学研究院・教授 | |
安成 哲平 | 北極域研究センター・准教授 | |
山田 朋人 | 工学研究院・准教授 | |
渡部 典大 | 工学研究院・助教 | |
泉山 耕 | 北極域研究センター・研究員 |