北海道大学 北極域研究センター
En
glish
menu
センター概要
北極域研究センター(ARC-HU)とは
センター長挨拶
コンタクト
ニュース
組織
組織図
総合戦略室
北極域学創成部門
人材募集
研究成果
大気・水圏
陸圏
雪氷圏
環境工学
人文社会
衛星・モデリング
国際連携部
国際共同研究
ArCS II
ESSAS
Horizon 2020
セミナー
刊行物
Home
過去の記事一覧
HAI-FESニュース
7月
2021.7.9
HAI-FESニュース
ポドリスキ助教らによる新しい論文が北海道大学よりプレスリリースされました
2021.7.2
HAI-FESニュース
当センターの安成准教授が弘前大学理工学部の屋上にPM
2.5
測定装置を設置
6月
2021.6.25
HAI-FESニュース
Nature Communicationsは、Podolskiy助教が率いる氷河の移動と地震活動に関する新しい研究を発表しました
2021.6.9
HAI-FESニュース
当センターの安成助教が2021年度日本気象学会北海道支部賞を受賞しました
2021.6.7
HAI-FESニュース
北海道沖で回収された海底地震計
2021.6.4
HAI-FESニュース
ラップランド大学北極センターとの合意協定が結ばれる
5月
2021.5.21
HAI-FESニュース
EOSによる、ポドリスキ助教が率いる グリーンランドの氷河底流出プルームについての新しい論文の強調
2021.5.19
HAI-FESニュース
Juha Saunavaara助教らによる共著, ”Port State Responses to COVID-19 on Cruise Ship between Human rights and the Law of the Sea”
2021.5.19
HAI-FESニュース
当センターの安成助教らが北極域の森林火災と西欧熱波を同時誘発させうる気候パターンを初めて特定
2021.5.7
HAI-FESニュース
平田貴文特任准教授(衛星観測モデリング研究グループ)らの研究が北海道大学のプレスリリースで紹介されました
«
1
…
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
»
Search for:
HAI-FES
概要
ニュース
About Us
組織
取り組み内容
FEGA-Net
イベント情報
出版物