北海道大学 北極域研究センター
  • English
menu
HOME
  • センター概要
    • 北極域研究センター(ARC-HU)とは
    • センター長挨拶
    • コンタクト
  • ニュース
  • 組織
    • 組織図
    • 総合戦略室
    • 北極域学創成部門
    • 人材募集
  • 研究成果
    • 大気・水圏
    • 陸圏
    • 雪氷圏
    • 環境工学
    • 人文社会
    • 衛星・モデリング
    • 国際連携部
  • 国際共同研究
    • ArCS II
    • ESSAS
    • Horizon 2020
  • セミナー
  • 刊行物
  • Home
  • 過去の記事一覧
ニュース

7月

    • 2021.7.21

    兼務教員の大島慶一郎教授と西岡純准教授の研究成果が北海道大学よりプレスリリースされました

    • 2021.7.16

    国際誌 Fisheries Oceanography の「最近30年間で最も影響を及ぼした研究30編」に、当センターの帰山雅秀研究員(名誉教授)らの研究論文が選出されました

    • 2021.7.9

    7月1日付で、当センターの安成助教が准教授に昇任いたしました

    • 2021.7.7

    宇都正太郎先生が北極域研究センター教授に着任しました

6月

    • 2021.6.25

    北極圏サマースクールアーキテクチャ2021の開催

    • 2021.6.16

    若手人材海外派遣プログラム2021年度第2回派遣支援公募のお知らせ(ArCS II)

    • 2021.6.16

    オンラインワークショップ:マルチレベルガバナンスと地域間協力:Vol.2バレンツ地域 – レポート

5月

    • 2021.5.27

    一般向け講演会「海に暮らす哺乳類:オットセイやアザラシ、イルカとクジラ、そしてヒト」開催のお知らせ

    • 2021.5.24

    オンラインワークショップ『Multilevel Governance and Interregional Cooperation: Vol.2 – The Barents Region』開催のお知らせ

    • 2021.5.14

    第3回北極科学大臣会合(ASM3)が5月8-9日に東京で開催され、本センター兼務教員の杉山慎教授が、主催国の研究者代表として参加しました

  • «
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 48
  • »
  • セミナー
  • コンタクト
  • 関連リンク
  • サイトマップ
  • 国際共同研究
    • ArCS II
    • ESSAS
    • Horizon 2020
  • 研究成果
    • 大気・水圏
    • 陸圏
    • 雪氷圏
    • 環境工学
    • 人文社会
    • 衛星・モデリング
    • 国際連携部
  • センター概要
  • ニュース
  • 組織
    • 組織図
    • 総合戦略室
    • 北極域学創成部門
    • 人材募集
北海道大学 北極域研究センター
〒001-0021 札幌市北区北21条西11丁目
北キャンパス総合研究棟2号館(次世代物質生命科学研究棟)2階
TEL:011-706-9074 FAX:011-706-9623

Copyright ©  ARC-HU All rights reserved.

ページ上部へ戻る