研究成果
工学
-
北極海航路の利用. 南極・北極から学ぶ地球環境変動 第3章.
大塚夏彦, 北極海航路の利用. 南極・北極から学ぶ地球環境変動 第3章,(公財)日本極地研究振興会, (2019/9/1)
-
Satellite Ocean Colour: Current Status and Future Perspective
Groom, S., Sathyendranath, S., Ban, Y., Bernard, S., Brewin, R., Brotas, V., Brockmann, C., Chauhan, P., Choi, J.K., Chuprin, A. and Ciavatta, S., 2019. Satellite ocean colour: current status and future perspective. Frontiers in Marine Science, 6, p.485.
-
平成30年度 全学教育科目に係る授業アンケートにおけるエクセレント・ティーチャーズ
安成哲平, 平成30年度 全学教育科目に係る授業アンケートにおけるエクセレント・ティーチャーズ, 令和1年8月
-
積雪寒冷地の地方小都市における克雪街区デザインの提案 積雪寒冷都市における都市デザインその24
Murata, T., Setoguchi, T., Watanabe, N., Ishibashi, K. 積雪寒冷地の地方小都市における克雪街区デザインの提案 積雪寒冷都市における都市デザインその24. 日本建築学会大会学術講演梗概集, 1097-1098. (2019/7/20)
-
積雪寒冷地の地方小都市における空き地を堆雪空間とした活用の提案 積雪寒冷都市における都市デザイン その23
Ishibashi, K., Setoguchi, T., Watanabe, N., Murata, T. 積雪寒冷地の地方小都市における空き地を堆雪空間とした活用の提案 積雪寒冷都市における都市デザイン その23. 日本建築学会大会学術講演梗概集,P1095-1096. (2019/7/20)
-
積雪寒冷都市の都市デザインプロセスに向けた雪CFDと風洞実験の有用性評価 積雪寒冷都市における都市デザイン その22
Kondo, E., Setoguchi, T., Watanabe, N., Murata, T., Tsutsumi, T., Otsuki, M. 積雪寒冷都市の都市デザインプロセスに向けた雪CFDと風洞実験の有用性評価 積雪寒冷都市における都市デザイン その22. 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2019, 793-794. (2019/7/20)
-
歩車共存道路における歩行者行動と自動車の関係に関する基礎的研究 積雪寒冷都市における都市デザインその21
Watanabe, K., Setoguchi, T., Watanabe, N., Sato, H. 歩車共存道路における歩行者行動と自動車の関係に関する基礎的研究 積雪寒冷都市における都市デザインその21. 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2019, 237-238. (2019/7/20)
-
積雪寒冷都市の都心オープンスペースにおける積雪時の利用行動 積雪寒冷都市における都市デザインその20
Sato, H., Setoguchi, T., Watanabe, N. 積雪寒冷都市の都心オープンスペースにおける積雪時の利用行動 積雪寒冷都市における都市デザインその20. 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2019, 235-236. (2019/7/20)
-
コンパクトシティに向けた公共施設再編の効果と計画論 北海道夕張市における都市再編研究その20
Miyamoto, H., Setoguchi, T., Watanabe, N., Ohara, A. コンパクトシティに向けた公共施設再編の効果と計画論 北海道夕張市における都市再編研究 その20. 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2019, 633-636. (2019/7/20)
-
集約型コンパクトシティに向けた公共施設再編による都市拠点計画論 コンパクトシティ計画研究 その2
Ito T., Setoguchi, T. Watanabe, N., Yasuda, H., Okado, A. 集約型コンパクトシティに向けた公共施設再編による都市拠点計画論 コンパクトシティ計画研究 その2. 日本建築学会大会学術講演梗概集, 2019, 621-624. (2019/7/20)